-
ニュースレターNo.166
166nlダウンロード -
ニュースレターNo.165
165nlダウンロード -
ニュースレターNo.164(2023年12月)
神を見出す人生塩釜聖書バプテスト教会開拓担当牧師 大友幸一 この世界は病んでいます。とめどもない戦争や迫害、飢餓や貧困、大雨や洪水、地震や津波、ありとあらゆる災害に取り囲まれています。人災や天災に見舞われると私たちはどうして自分ばかりとの... -
ニュースレターNo.163(2023年8月)
コルネリオ会会長就任挨拶コルネリオ会 新会長 中野久 本年度総会(2023 年 6 月 10 日オンライン)で第11 代コルネリオ会(防衛関係キリスト者の会)会長に選出され、牛込キリスト教会の佐藤順牧師による新旧会長交代式が厳粛に、神様の御臨在を霊的に感... -
ニュースレターNo.162(2023年4月)
真珠湾攻撃隊長・淵田大佐、信仰に至るコルネリオ会教職顧問 牧師 佐藤 順 真珠湾攻撃の元総指揮官・淵田美津雄は、戦後、伝道者となった。米国のビリー・グラハムの伝道テレビ番組に出演した際、「変化が先に起こり、キリストへと導かれた」と語っている... -
ニュースレターNo.161(2022年12月)
「迫害について考える」桜ケ丘キリスト教会協力牧師 野田 秀 今や、人々が戦争の現実をスマホやテレビの画面で見る時代になった。「21世紀にこんなことがあるのですか」と言った人があるが、戦争とそれに伴う悲惨な現実は、昔から今に至るまで少しも変わ... -
ニュースレターN0.160(2022年8月)
「平和を造るキリストの兵士」(4月例会メッセージより)徳梅陽介(日本同盟基督教団 馬堀聖書教会牧師) 1 はじめに馬堀聖書教会は今年創立 40 周年を迎えます。振り返ると、横須賀という土地柄もあり、コルネリオ会をはじめ多くの軍関係のキリスト者の...
1